セミナー・研修・講演会

2024年4月24日

令和6年度 美作保健所「たばこからの健康影響普及講座」事業の実施について【岡山県美作保健所】

 岡山県美作保健所より、たばこ等に関する専門知識を有する講師を派遣し、たばこの健康被害等を普及する「たばこからの健康影響普及講座」実施についてお知らせがありました。

 

令和6年度 美作保健所「たばこからの健康影響普及講座」事業実施要領

 

1.目的

 喫煙率の減少を目標に掲げる県のたばこ対策を着実に進めるため、たばこに関する専門知識を有する講師を、地域の学校教育現場、企業及び事業所等に派遣し、COPD(慢性閉塞性肺疾患)の認知度を高め、たばこ健康被害の普及啓発や喫煙防止教育を行うなど、禁煙普及に努める。

 

2.実施期間

 令和6年6月1日~令和7年2月28日

 

3.実施主体

 岡山県美作保健所

 

4.対象

 管内(津山市、鏡野町、久米南町、美咲町)の地域住民、小学生、中学生、高校生など

 

5.実施内容および回数

 専門知識を有する講師(医師、薬剤師など)による講座等(回数:3回程度)

 ・COPDや未成年者・妊産婦等へのたばこの害についての普及啓発

  (イベントにおける啓発パネルの展示、啓発資材の配布など)

 ・喫煙をやめたい人への支援、喫煙防止教育等の講習会

 

6.実施方法

 本事業の実施を希望する団体は、様式1(申込書)により美作保健所に提出する。

 申し込み締め切りは5月29日とするが、随時申し込みは可とする。

 美作保健所は、上記による申し込みを受けた時は、過去の実績等を考慮し、事業実施団体を決定し、講師を派遣する。

 

7.実施報告

 事業を実施した団体は、事業が完了した日から起算して1か月以内に美作保健所に様式2(報告書)により報告する。

 

8.その他

 本事業に要する費用については、美作保健所が負担する。

 

お問い合わせ先

〒708-0051 岡山県津山市椿高下114

岡山県美作保健所保健課 地域保健班

TEL:0868-23-0148

FAX:0868-23-6129