2025年8月4日

経営分析ツール『 経営自己診断システム 』のご案内 【 中小企業基盤整備機構 】

『 経営自己診断システム 』URL

https://k-sindan.smrj.go.jp/

 

決算書入力して経営状態確認

中小機構による中小企業のための経営分析ツールです。

  • 豊富な財務データを収録

    200万社以上の中小企業データから比較

  • かんたん操作

    決算書の財務情報を入力するだけで、分析結果を表示

  • 登録不要の無料診断

    個人情報の登録不要、安心して利用できる無料ツール

診断スタート

お知らせ

  • 2025年07月31日

    システムメンテナンスのお知らせ(8/1 10:00~)

  • 2025年04月03日

    財務データ更新のお知らせ

  • 2024年09月02日

    【関連情報】カーボンニュートラル実現に向けた相談窓口のご案内

 
ABOUT 経営自己診断システムとは

ABOUT経営自己診断システムとは

決算書の財務情報から強みや課題を把握する
経営分析ツールです。

詳しく見る

bg

RESULT 3つの診断結果

RESULT3つの診断結果

決算書を入力するだけで、貴社の経営状態を診断できます。

総合分析

総合分析

決算書の財務情報から、「収益性」「効率性」「生産性」「安全性」「成長性(前年指標を入力した場合のみ)」の

総合分析結果が表示されます。

個別指標分析

個別指標分析

貴社の経営状態を個別指標毎に同業他社と比較することができます。
個別指標は5項目27指標で表示されます。

倒産リスク分析

倒産リスク分析

安全性指標に着目して、貴社の値とデフォルト(倒産)企業の値を比較します。
倒産リスクを安全・警戒・危険の3段階で分析します。

経営自己診断システム

診断スタート

E-SODAN

中小機構が運営する、

AIによるチャットサービスです。

IT経営サポートセンター

オンライン面談を通じて課題を整理!
専門家がIT活用の可能性を無料でご提案します。

ジェグテック

日本の中小企業と国内大手企業・海外企業

をつなぐビジネスマッチングサイトです。

もっと見る

 
 
 
経営分析 個別指標の解説一覧